海外旅行は、日本とは違った文化を感じることができる機会です。また、日本の文化や芸術の元になったものもあれば、日本の文化・芸術が海を越えて進化したものもあり、そういうものを肌で感じ、とても刺激になり、新鮮な感覚にとらわれることもあります。
そういう意味でも、海外旅行は団体旅行でもいいので行ってみる価値は十分にあります。
ただ、最近の海外の動向から、一昔前に比べても危険が増しているようです。
それでなくても、日本人は平和ボケしている(良くも、悪くも)ので、かなり注意が必要です。
まずは、事前の情報をしっかり入手することが重要でしょう。
行こうかと思っている先の渡航に関する情報については、外務省の渡航情報を検索すると、『外務省 海外安全ホームページ』に行き当たります。
そこで、渡航希望先の安全情報を確認したうえで、そこに記載されている注意事項を十分に理解して、しっかり準備することが必要です。
これは、渡航自粛先の場合でなくとも(つまり、安全といわれている先でも)同じことです。
たとえば、私は昨年家族でスペインに行ったのですが、そこではスリがとても多く、なかなかに芸術的、つまりは気を付けていてもいつの間にか財布がスラレている、ということがあるらしいのです。
スペインでは、あまり産業が盛んではなく、観光事業が強いのですが、スペイン人自体は勤労意欲に乏しくて、飲食店にしてもお土産屋さんにしても、商売のオーナーはほとんどが中国人やロシア人だそうです。
これには過去の外国人に対する移住政策やら相続に関する政策(相続税がないそうです)などによるもので、例えば土地などを相続すれば、それを他者に賃貸するとか切り売りするなどすれば当面働かずとも生きていける、というのがあるようです。
そのうちに、進出してきた外国人に土地などを買収されていった、ということですね。
そうすると、財産を売ったスペイン人はその場はいいとしても、そのあと財産は続かない、ということになります。
このような背景から、スリなどの犯罪が起こる、ということです。
これはスペインに限ったことではないでしょう。
ギリシャにしても、金融不安による暴動もいつ起こるかわかりませんし、そのほかのヨーロッパではテロの危険があります。
テロの危険は、ヨーロッパが陸続きであることに加えて、EUによるシェンゲン協定(EU加盟国間は自由に行き来できる)により、危険人物までも出入国が自由にできてしまう、という状況により、ヨーロッパ全土に広がっている、という状況です。
そもそも、日本と違って、宗教対立もテロの一因になる場合もあります。
このような背景を理解しておくことも、海外旅行を安全に楽しむうえでは必要だと思います。
ちなみに、先ほどのスペインですが、スリは多いということですが、強盗はほとんどないそうです。
スペインの人は、人を傷つけるのはしたくないのでしょうかね?
海外旅行では、情報はとても重要です。
日本では考えられないような状態でも、犯罪に巻き込まれる場合もあります。
犯罪の手口についても、よく理解しておいて、その状況にならないように気を付けることです。
でも、いくら気を付けていても、巻き込まれるときはどうしても巻き込まれます。
その時のことを想定して、例えば、財布は2・3個持っておき、別々に保管する、とか、そういう対策はしておくべきでしょう。
日本への外国人旅行者を見てみると、バックパック(リュック)を担いでいる人は結構いますけど、我々日本人が海外へ行く場合は、バックパックは避けた方が良いようです。
旅行に行くと、現地のガイドさんがほぼ必ずいうことは、カバンはショルダーなど肩からかけて、前に回して、抱えるように持つのが良い、です。
あまり見栄えはしませんが、安全を確保するには、これが良いでしょう。
それと、ウエストポーチはあまりしない方が良い、とも言われました。
ザックリとナイフなどで切られて持っていかれるみたいです。
なので、私は、冬の場合は、コートの下にしますけど、夏場ではウエストポーチはしないようにしています。
まあ、あまり神経質になる必要もないのかもしれませんが、周りに対する注意力はしっかり持って、旅行を楽しむようにしましょう。
現地のガイドさんの話もとても重要ですので、必ず聞くようにしましょう。
お土産を買う時に、特に日本人が不注意になる場面が多くて、カバンから財布を出す時に、カバンを開けっ放しにしていることが多く、スリなんかはその状況をしっかり見ている、と。これ、ガイドさんに言われました。
でも、こう書いていると、なんか外国人って悪い人ばっかりのような感じですが、それは全くありません。
ほとんどの人が親切でいい人です。
道を聞けば丁寧に教えてくれるし、ね。(でも、向こうから話しかけてくる人には注意しましょう。)
悪いことをする人は一握りの人たちですから。それは日本でも同じですよね。
そういう意味では、日本も昔ほどには安全ではなくなってますけど、ね。